第10回

TDMS Seminar

(鉄道気象セミナー)

〜 気象激甚化に伴う安全確保と安定輸送の両立に向けて 〜

参加お申し込み受付は、締め切りとさせて頂きました。

以降のお申込みについては、
営業担当または事務局(tdms-jp@wni.com)までお問い合わせ下さい。


気象激甚化に伴う安全確保と安定輸送の両立に向けて

 

 2018年・2019年は台風の上陸にともない、西日本、関東を中心に甚大な災害が発生し社会に与える影響も大きいものとなりました。数十年間に1回程度の「異常気象」が、毎年のように発生するような未来が訪れるとすれば、私たちはどのように適応していくべきでしょうか。

 この2年で、計画運休が世間に浸透していく中で、鉄道事業者様の新たな課題やこれから起こりうるであろう課題を、今回の TDMS Seminar で議論するとともに、課題解決へ共進できればと考えております。ぜひ、みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

 

    議題(予定)

    • 観測データからみる気象激甚化の現状と未来
    • タイムラインに沿った計画運休の考え方について
    • 計画運休から運転再開までをご支援する新たな取り組みについて

     

    昨年開催したTDMS2018の様子
    昨年開催したTDMS seminar 2019の様子

     

     

    日時

    • 2019年11月28日 (木) 
    • 14時00分~17時30分

      ※鉄道気象コンテンツサービスチームのある
             弊社グローバルセンター見学会は同日10:00より承ります。

    場所

    • 株式会社ウェザーニューズ Re-Creation Center
    • 千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデン CD棟2階